この記事は広告を含みます。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
今回はリユース検定の試験直前にやるべき3つの確認事項を解説していきます。
満点合格のわ・た・く・しがお伝えするからバッチリですw
- Odyssey IDの登録
- 試験会場の場所
- 試験会場でのルールや注意事項
試験直前までにやるべきことをお伝えしていきます。この貴重な?私の経験を踏み台にして合格してください!
リユース検定試験の直前や当日までにやる注意や確認事項はこちらを参照ください。
【重要】リユース検定の試験当日!4つの注意・確認事項 【重要】リユース検定試験の問題形式と解答&時間配分のコツそれでは始めていきましょ〜
リユース検定の試験直前までにやるべき3つの確認
リユース検定の試験勉強以外についてお伝えしていきます。勉強はバッチリだけど、この確認を忘れて受験できない!遅刻した!ということがないようにするためです。
- 確認①:Odyssey IDの登録は済んでいるか
- 確認②:試験会場の場所がわかっているか
- 確認③:試験会場でのルールや注意事項を読んでいるか
直前までに…とはいえ試験の前日にするのはNGですから!
MANABOT
試験直前までに確認しておきたい内容3つを、順番に説明していきます。
確認①:Odyssey IDの登録は済んでいるか
これは絶対です!Odysseyアカウントを登録していないとリユース検定を受験できません
リユース検定はCBT形式の受験方法で、リユース検定に受験する場合には、試験会場への申し込みとは別に、Odysseyのアカウントが必要になります。
MANABOT
Odyssey CBTの詳細を知りたい!という方はこちらを要チェックしてください。登録ページのリンクや説明もあります。
MANABOT
Webから登録するため、システムメンテナンスやシステム障害などの可能性もあります。前日までにと言わず、申し込みと同時に登録したい重要項目です。
Odyssey アカウントは手書きメモで持っていくこと
登録したOdyssey IDとパスワードは必ず手書きメモして持っていくことをおすすめします。
そんなことしなくてもスマホがあるから大丈夫!という方は危険です。
MANABOT
よほど記憶力に自信のある人であれば良いですが、少しでも不安があれば手書きメモで持っていきましょう。
手書きメモは不正行為ではないのか?
MANABOT
たしかにOdyssey CBTによる試験当日の注意事項にはメモ用紙の持ち込みは禁止されています。こちらのWebページの下部を参照ください。
ただこれは試験会場のルールでは許されている場合があります。Odysseyアカウントを忘れてしまう人が多いのかと思います。それで会場にいる受験者の多くが試験をスタートできないというのは
試験会場によってルールが違う場合もありますので、いちがいには言えません。Odyssey IDとパスワードを覚えていれば問題ありません。でもいつもと違う環境での試験です。万全な心構えて試験に臨みましょう。
確認②:試験会場の場所がわかっているか
試験会場の場所確認は絶対にしておきましょう。場所が何となくわかっているレベルだと、直前で場所がわからずにあせる場合があります。
その精神的な動揺は試験にも響きます。1点でも多く積み上げるためには、なるべく直前のストレスを無くすのがコツです。この4点を実行すれば、完璧です!
- 地図アプリで自宅からの交通経路を確認しておく
- 当日の出発・到着時間を決めておく
- 試験会場の住所をスマホのメモで保存しておく
MANABOT
1:自宅からの交通経路を確認・登録しておく
地図アプリなどで、自宅から試験会場までの交通経路を登録・確認しておきます。これは現地(試験会場)にいったことがなく、土地勘がない場合に有効です。
MANABOT
車で行ける場合はカーナビでもOKです。試験会場の住所や電話番号から検索して、当日のコースを登録しておきましょう。
自宅から試験会場までの到着イメージがあれば完璧
土地勘がない試験会場の場合、地図アプリやカーナビ等だけでは、試験会場の近くに着いているにもかかわらず、場所がわからない場合があります。
あれ!?地図アプリではもう到着しているのに、場所がわからず到着できない・・・という可能性もあります。
下見できれば良いのですが、そんな余裕のある人は少ないはず。その場合は地図アプリを利用するだけでなく、交通経路や試験会場の場所を、頭の中でイメージできるレベルにしておくとモアベターです。
MANABOT
かならずしも、イメージできないと駄目ということではありません。わたしの経験から、場所がわからなくて苦労した経験があり、そのようにイメージできたらさらに安心ということです。
MANABOT
2:当日の出発・到着時間を決めておく
場所が確認できれば、時間を決めて行動できます。この段取りをやっておかないと、直前でバタバタします。
試験会場には30分前には到着しておきましょう。到着しても受付などで10分15分はすぐに時間が経ってしまいます。
試験会場の状況や雰囲気を理解するためにも、到着してスグ試験!よりは多少の余裕を持って試験に臨むことをおすすめします。
MANABOT
3:試験会場の住所を付箋やメモで財布に入れておく
これをやるかどうかはご自身の判断でw実際に私はしてませんが、万が一にやっておいた方が良いかもと考えてました。
あくまでこれはスマホを紛失したり、電源が落ちてしまった場合の緊急手段です。メモさえあれば大丈夫なようにするためとなります。
MANABOT
確認③:試験会場でのルールや注意事項を読んでいるか
リユース検定の受験時のルールとして、この2つがあるのを認識ください。
- 大枠:Odyssey CBTのルール
- 詳細:各試験会場でのルール
まずは大枠として「Odyssey CBTルール」があり、詳細のルールとして各「試験会場のルール」が存在します。
大枠ではOdyssey CBTが決めているけれども、試験会場によって環境や状況が異なるため、詳細が異なるからです。
MANABOT
なので「試験会場の詳細ルール」に従うのが良いでしょう!
Odyssey CBTをベースに、試験会場ルールが作られているため、最終的には試験会場ルールに従ってください。
下記はわたしが受験した時の「Odyssey CBTのルール」と「各試験会場でのルール」を記載しておきます。ぜひ参照ください。
Odyssey CBTのルール
こちらは大枠のルール「Odyssey CBTルール」です。
試験会場の注意事項の例
こちらはわたしが受験した受験会場からメールでもらった「試験会場でのルール」です。
試験当日
当日来場
- 試験開始10分前にお越しください。10分より前はビル内へ入校できません。※早めにお越しいただいても、お待ちいただく場所がないためご了承願います。
- 弊校は土足厳禁となっておりますので、スリッパに履き替えて下さい。
- 新型コロナウイルス感染症防止のため、手は消毒をしていただき、マスク着用をお願いいたします。
- お手洗いは来校前に事前にお済ませ下さい。試験中に体調不良やトイレの利用のために一旦退出すると、その時点までの解答結果で試験を終了したものとみなし、試験を再開することはできません。
遅刻
- 試験開始時刻より前に会場へ到着されない場合は「欠席」となり、受験していただくことができません。
- 受験料の返金や試験日の振替には一切対応できません。
- 公共交通機関の遅れが原因の場合でも、事前の「電話連絡」と「遅延証明書」の提示がない場合は欠席となります。
持込禁止物、手荷物
- 以下の持込禁止物はカバン等の中に収納し、足元の荷物カゴに入れて下さい。ロッカーのご用意はありません。「携帯電話・スマートフォン・ウェアラブルデバイスなど外部と通信できるもの / 問題集・参考書など /飲食物 / 時計・スマートウォッチなど /メモ用紙・筆記用具・USB メモリ・カメラ・ビデオなど試験内容を記録、複写できるもの」
- お席に荷物カゴをご用意しておりますので、手荷物は荷物カゴに入れて下さい。
当日持ち物(①~③)
お忘れになると受験をお断りする場合がございます。詳細はオデッセイのホームページでご確認ください。弊校での受験では、受験票は発行しておりませんので、受験票は不要です。
- 写真付き身分証明書:写真付き身分証明書に現住所の記載がない場合は住所を確認できるものを併せてお持ちください。学割・教員割でお申し込みの方は学生証・職員証もお持ちください。
- 受験料の振込明細書:振込先口座番号・口座名、振込金額、振込人名が明記されているものが必要です。なお振込後、弊校より「受験料振込確認完了」のメールが届いた場合、当該振込明細書は不要です。
- 受験者ID・パスワードの両方を控えたカードやメモ:受験時に使用します。取得済みの受験者ID・パスワードをメモなどに控えてお持ちください。例:Odyssey CBTの方は、Odyssey IDのアカウント
まとめ:リユース検定の試験直前までにやるべき3つの確認
最後までご覧いただき、ありがとうございます。この3つさえやっておけば、リユース検定の試験当日も怖くありません!安心して試験を受けられますw
- 確認①:Odyssey IDの登録は済んでいる
- 確認②:試験会場の場所がわかっている
- 確認③:試験会場でのルールや注意事項を読んでいる
manabot
不明点あればメールやSNSで連絡くださいませ!
何かWebサイトにてお気づきの点、疑問・質問・誤植・感想などあればお気軽にお問い合わせください。